ホーム サイトマップ サイト検索
当サイトでは「楽に楽しく」をテーマにしたコンテンツを掲載しています。
楽しそうと思った事や実際にやってみたことを随時追加しています。
何でもDIY   簡易家庭菜園  2006/03/17
とあるテレビ番組でやっていた家庭菜園を真似してみました。
野菜の捨てるはずの部分を再利用できます。手間は殆どかかりません。
やり方はとても簡単です。

■用意する物
牛乳パック、ペットボトル、イチゴのパック等の容器。
野菜の切れ端(人参の頭やキャベツの芯など)。

■設置
1.牛乳パック、ペットボトルを適当な大きさ(高さ5cm位)に切ります。
  イチゴのパックなどはそのまま使えます。
2.水を少し入れます。
3.野菜の切れ端を置きます。

■管理
設置後、数日で脇芽が出てきます。
日ごろの管理は、2〜3日に1度水を入れ替えるだけ、肥料は不要です。

2006/03/17の様子
 少し育って食べられてしまったものがかなりあるので、少し寂しくなりました。
 大量にあった小松菜の「こまっちゃん」は、根元の傷みが酷くなってきたので葉だけ摘んで野菜炒めにして食べました。小松菜は1度の再利用が限界のようです。
 さつまいもの「さつま」は、芽が出なかったので諦めました。それからブロッコリーの「ぶろっ子」は、まだ新芽が出てきませんが、別の場所に置いて様子見中です。
 ホウレンソウの「ほうちゃん」も、先週以来育っている感じがしません。とりあえず様子見中です。

キャロ(人参)/ キャベ二世(キャベツ)
 キャロ(人参)は成長してはいますが、これ以上の期待は出来そうにありません。刻んで料理の調味料として使おうと思います。
 同じ容器に居るキャベ二世(キャベツ)は、大分芽が伸びてきました。後1週間程で食べられる位にはなりそうです。


キャベ(キャベツ)
 写真を撮る前に調理されてしまいました。写真は葉を摘まれた後です。
 キャベツと豚肉の味噌炒めに利用されました。なかなか美味しかったですよ。


だいちゃん(大根)/ ジャイ子(じゃがいも)
 だいちゃん(大根)の成長が早くなってきました。思っている以上に植物の生命力って強いようです。
 ジャイ子(じゃがいも)は、緑がますます濃くなって、芽元から根も出てきました。
 くどいようですが、じゃがいもの芽は食べられませんので注意!


レタ(レタス)
 レタ(レタス)は、一度刈り取られてしまってから1週間経ち、また少し葉が育ってきました。もう一度位は食べられそうです。
 それから、隣にレタ二世(レタス)を追加しました。


だいちゃん二世(大根)
 こちらも撮影前に調理されてしまいました。昨日見たときはかなり葉が茂っていました。
 刻まれて、昨日の残りご飯で作った「おじや」の具材となっていました。
 料理の主役にはなれませんが、彩りと風味に大きな影響を与えます。


みつ子(三つ葉)
 成長が遅くなっている気がします。そろそろ限界でしょうか。
 お吸い物や茶碗蒸などにちょこっと入れる程度ならよさそうですが、まだ少なすぎますねぇ。
 もう少し様子を見たいと思います。


カブ(かぶ)
 カブはまだあまり育っていません。少し新しい葉が出てきましたがまだまだです。
 キャベツと人参が追加されました。
 容器が足りなくなって、お皿に乗せてあります。




何でもDIY

電池式LEDライト
LEDライト
ベランダウッドデッキ
ペルチェ素子 その2
実験用電源(簡易版)
萌え時計 第二弾
RAM Diskを使ってみた
仮想マシン活用法
VMware編

64bit時代到来
RAID6構築
萌え時計
ファミコンPC
偽ダミー監視カメラ
証拠隠滅
簡易家庭菜園
使い捨て指輪
「リングヒルズ」

ボルタ電池を作ってみる
CO2発生装置
500円 X'masツリー
超危険!
ソーラーシステム失敗例

水槽台の製作
道具・工具について
ペルチェ素子を使ってみる
似非スタジオの製作


space
Copyright(c) 2004-2006 楽拓. All rights reserved.